netKarPRO 500 ABARTH @ 山 雨天

iRacingネタが減っていますが、走っていないワケではありません。
(^^;;
今朝もDaytona500を走ってまいりました。それは後で。


さてnKP、例の組み合わせは雨天も楽しいです♪
というか、これで得られるウェットの走行感覚はヒジョーにイイ!
ミョーに納得してしまいます。

ドライよりも無茶しなくなるので完走率は高いです。
ちなみにこれで14分6秒。
この動画をエンコードしている間に同じ組み合わせの
ドライで11分49秒という動画を発見。オレの記録より40秒も速い。
アグレッシブで、あちこちぶつけまくっていましたが。
触発されてドライをもう1本♪
ウェットでのドライブが好影響となったか、ぶつけることなく
すんなり完走。
こちらは12分11秒まで記録を更新できました♪

ちょっとハマってきた・・

netkarPro、なんだかんだと言いつつも、Trento-Bondoneがクセになっている・・
ぶつけないように走ってみた先日の走行よりも攻めてみようと思ったら・・
なかなか完走できませんね(^_^;)
なんか悔しくなって何度も走っちゃいます。
それでもアグレッシブに攻めすぎるとぜんぜん頂上に近づけないので、多少冷静に。

山頂付近はまだ騙されていますけど、だいたい道は頭に入ってきたかな。
これで12分29秒913
これのおかげでだいぶHシフトに慣れてきた。
最近のお気に入りはSolstice♪ 初心にかえるってやつですね(^u^)
そもそもこういう、「覚えてナンボ」のながーいコースが大好き♪
iRacing始める前は毎晩猿のようにNordschleifeをグルグル走っていましたよ。
iRacingにNordschleife、マジで来ないかね・・オフィシャルで使わなくて
いいから、世界で最も精確なNordschleifeを走りたい♪

netkarPro beta1.3

以前よりtomohigeさんにススめられていたnetkarPro
なんでも新版のbeta1.3というのがリリースされたらしく、
ツイートでちらほら話題に上っていた。
以前にライセンスは購入したものの、正直完成度が高いと思えずに放置していました。
今回もスルーだなっと思っていたけど、tomohigeさんからPMもらい、
サーバーたてるということだったので、ちょっくら試すかとDL、インストール。
設定・・で手こずりましたよ・・まったくなんちゅうインターフェイスなんでしょう・・
なんで?と開発者に理由を訊きたくなるようなひどく解りづらいインターフェイス
ま、それはいいや。書き出したらキリがない・・(^_^;)
このリリースから追加されたTrento-Bondoneという実在の?峠道を走ってみた。
ペースノートがなく、道も覚えられていないので、いきあたりばったりのドライブ。

危なっかしいところもあったり、マージンとりすぎてぜんぜん踏めていなかったり・・
とりあえず、ぶつけないように山頂まで。
13分くらいかかりました。長いね(^_^;)
少なくともこの組み合わせはスゲーおもろい!
iRacingのメンテナンス時などに走るにはいいですよ♪

MX-5 @ Spa-Francorchamps 走行会

メンバーの呼びかけで日本のiRacerによる走行会が開催され、それに参加。
MX-5 @ Spa-Francorchamps

見てこの台数〜♪
数日前からの呼びかけにも関わらず、はじめましてな方も含め
エントリーは19台!
マシントラブルによって一台スタートできなかったものの、
レースは多くのクルマで非常に盛り上がりました。
近頃、iRacingに日本人のメンバーが増えてきたと感じていましたが、
今回の走行会で実感でき、非常に嬉しく思いました。

続きを読む

MX-5 @ Spa

Sprint CarやF1のオフィシャルにふられ、そういやぁ最近Hシフト車から
逃げているなと思い、練習。
本日召集のかかっている組合せを走っておく。
運転変えてからどうも冴えない走りしかできていない。早く慣れなくちゃ。
若干焦ってまいりました(^_^;)


前例のない組み合わせなので、どの程度のラップタイムを刻めば
上出来なのかがわからん。



自分的渾身の1Lap
さて、この程度で日本のエイリアン相手にどこまで通用するのか・・
いや、きっと通用はしないでしょう(^_^;)
ベストをつくすさ!♪

新型ステアリングスイッチパネル

ステアリング変更後に再設計した新型のステアリングスイッチパネルの
レーザーカットが仕上がってきました♪

ステアリング固定穴のあたりにある縦に大きく入れたスリットは、
このパネルをボスとステアリングの間に挟んだ際、この分のスペースを生み出すもの。
ここにUSBケーブルを通して、回転軸のなるべく近く且つ下側から垂らす予定。
もちろん、カールコード仕様の特注品を用意します。
ホントは回転軸の中を通すためにG27開いて、どっかに穴開けて、ってするのが
ベストかとも思ったんですけどね・・ちょっとそこまでは自信が無く・・(^_^;)
苦肉のアイディアです。
発注した先は浜中工業所
仕事速いです♪
データで図面送って、材料と厚みを告げれば2日後には手元に届きます。
前回は代引きで商品代金と送料を支払ったのですが、今回配送業者は
荷物だけ置いて帰りましたね・・(^_^;)
箱に請求書があるものだと思っていましたが、それもありません。
こんな加工品を支払いが確定していない相手に送ってしまうあたり、
ビジネス的には甘さを感じますが、親しみがわきます♪
支払いについては明日連絡してみよ〜


ちなみに今回のパネル、3mm厚のアルミ板で3880円でした。


追記:カールコードの製作を依頼しようと問い合わせをしましたが、望み薄です・・
   USBはカールコードにすると、特性が変化してしまうので、
   メーカーは作りたがらず、「それでもいいから!」と言ったところで、
   要望通りの長さやコネクタに出来無さそうでした。
   なので、腹をくくって(そんなに大げさか?)、G27を開けて、
   回転軸内部を通す方向で検討します。
   ま、その方が圧倒的に仕上がりは美しいし、操作時もストレスフリーでしょ♪

Sprint Car 試乗会

iRacingにまたまた新車が登場です♪
Sprint Carという、700Kg弱のシャシーに820馬力のエンジンを搭載した
バケモノです。
フォーラムで呼びかけて、Richmondで試乗会をして楽しみました。

初めて乗った感触は・・なんじゃこりゃ〜!ムズカシー!まともに走れん!
ってな感じ(^_^;)
最初はiRacingが用意したRichmondのセットで走っていましたが、
これが難しかった!
いろいろとiRacingセットを試す。どうもNHMS用のセットが乗り易い♪
ギア比だけ合わせてあげて、安定走行ができるように。
そしたら、これ、とっても楽しい!
レースでも、終盤に1回コーションが発生しただけで、
予想に反して、割と? ちゃんとレースができて、スゲー楽しかった!
オフィシャルに出る気にはまだなれないけど・・(^_^;)
JP meetingでなら、またこのクルマで走りたいな。